You are currently viewing 初めてのインフルエンサーマーケティング<投稿内容篇>

初めてのインフルエンサーマーケティング<投稿内容篇>

「初めてのインフルエンサーマーケティング」シリーズでは、インフルエンサーマーケティングに興味はあるけれど、どうやって始めたらいいのかわからないという企業様のために、インフルエンサーマーケティングを始めるための基礎をお伝えしています。

今回は、インフルエンサーにインスタグラム投稿を依頼する時の、投稿内容に関するポイントをまとめました。この記事を読んで、早速インフルエンサーマーケティングを始めましょう!

(そもそもインフルエンサーの探し方がわからない、という方はぜひ<インフルエンサーの募集篇>もご覧くださいね。)

<目次>

  1. 最初のステップは投稿目的の明確化
  2. フィード投稿に関するポイント
  3. ストーリー投稿に関するポイント
  4. 効果的な投稿にするコツ

1. 最初のステップは投稿目的の明確化

インフルエンサーマーケティングは、単にインフルエンサーに商品・サービスを体験してもらい、インスタグラム(Instagram)に投稿してもらうという簡単なものではありません。投稿目的を明確化し、プランを立てることで初めて、投稿が効果的なものになるのです。

例えば下記のように、目的によって起用すべきインフルエンサーや投稿内容の組み立て方が変わってきます。

・知名度向上、ブランディング

フォロワー数多め(2、3万以上)のインフルエンサーを数名起用し、注目度を高める。また、投稿のキャプションも工夫し、ブランドのことを理解してもらえるような投稿にする。

・SNS上の口コミ増加

消費者に近い立場であるフォロワー数少な目(1千~1万程度)のインフルエンサーを多数、定期的に起用し、常に新しい口コミがSNS上で閲覧できるようにする。

・公式アカウントのフォロワー数増加

インフルエンサーの投稿にコメント&公式アカウントにフォローでプレゼント当選などの企画をインフルエンサーに実施してもらう。

・潜在顧客リスト獲得

インフルエンサーの投稿で無料サンプル配布中であることを宣伝してもらい、投稿にコメントや公式アカウントにDMでサンプル請求できるようにする。

・WEBサイトへの誘導

フォロワー数1万人以上のインフルエンサーに投稿を依頼し、ストーリー投稿にWEBサイトのリンクを貼ってもらう。

2. フィード投稿に関するポイント

① 画像

インスタグラム投稿では画像が最も重要です。画像で目を引くことができなければ、キャプションも読まれることはありません。画像に関する希望がある場合は、必ず予めインフルエンサーに伝えておきましょう。

例えば、撮影のスタイル(商品のみ、商品とインフルエンサーの両方、インフルエンサーの顔出しが必要か)、また、ロゴの映り方などに指定はないでしょうか?特に、ロゴが付いている商品をインフルエンサーが持って自撮りするような場合、ロゴが反転しないように気を付けてもらいましょう。

また、商品だけの画像では一目で自分のブランド・店舗が認識してもらいづらい場合には、ロゴをプリントした撮影用の小道具を準備したり、店舗名が大きく書かれた場所で必ず一枚写真を撮ってもらうようにお願いするのも効果的です。

② キャプション(テキスト内容)

投稿のキャプションで特にアピールしたい点(例:原料へのこだわり、ブランドのコンセプト等)がある場合は、必ず言及してもらうようインフルエンサーにお願いしましょう。但し、文章の書き方を細かく指定してしまうと、そのインフルエンサーのスタイルが崩れてしまうので、箇条書きで要点だけ伝えるのがよいでしょう。

③ ハッシュタグ

キャプションの一部でもあるハッシュタグは、投稿のリーチ数や検索での表示に影響するので、非常に重要です。まず、検索で表示されたいハッシュタグ(ブランド名や商品を的確に表す単語など)をいくつか決定し、投稿に付けてもらうよう依頼しましょう。

一方で、リーチ数を伸ばすためのハッシュタグの付け方は、インフルエンサーの方が上手な場合が多いので、上記の指定のハッシュタグ以外は投稿内容に合うものを自分で工夫して付けてくれるようお願いするのがおすすめです。

例えば、このブログの運営会社である「Influenxio 企業とインフルエンサーのマッチングプラットフォーム」を利用して行われたこの投稿では、広告主が「#PR #aimoha #冬コーデ #冬ファッション」を指定し、その他のハッシュタグはインフルエンサーが自分で付けるという方法で投稿されました。

④ 公式アカウントタグ付け

インフルエンサーの投稿を見てもらうだけでなく、投稿から自社アカウントのプロフィールに誘導するために、公式アカウントのタグ付けはとても重要です。画像へのタグ付け、及びキャプション中で@してもらうようにしましょう。

3. ストーリー投稿に関するポイント

① WEBサイトのリンクの貼り付け

自社のWEBサイトへのアクセスを増やしたい、通販のサイトに誘導して購入してもらいたいといった目的がある場合、ストーリー投稿にリンクを挿入してもらうようお願いしましょう。ただし、原則としてフォロワー数が1万人以上のアカウントでないと、リンク付きのストーリーが投稿できないので、注意です。(なお、フィード投稿ではURLが単なるテキストになってしまい、クリックできません。)

ストーリー投稿は1日で消えてしまうのが難点ですが、「ハイライト」に設定してもらうと、そのインフルエンサーのプロフィール画面にずっと表示されるようにできるので、「ハイライト」に設定してもらえないか頼んでみるのもおすすめです。

ハイライトに設定した場合の表示例

② タグ付け・ハッシュタグ

ストーリー投稿にもアカウントやロケーションのタグ付け、ハッシュタグが付けられます。忘れずにインフルエンサーに付けてもらうようにしましょう。

4. 効果的な投稿にするコツ

投稿内容についてインフルエンサーに依頼すべきことを解説してきましたが、そのインフルエンサーのフォロワーの心をつかむ、最も重要なポイントは「投稿内容について指定しすぎないこと」でもあります。

矛盾しているように聞こえますが、フォロワーの人たちは、そのインフルエンサー自身の投稿が好きだからこそフォローしているので、インフルエンサーの普段の投稿スタイルを壊すような要求をしてしまうと、逆効果になってしまうのです。ハッシュタグなどの指定はしつつも、全体のスタイルはインフルエンサーに任せ、普段のスタイルを生かした投稿をしてもらえるよう、心がけましょう。

以上、インフルエンサーマーケティングに興味はあるが実施したことはない、そんな企業様のために、『初めてのインフルエンサーマーケティング – 投稿内容篇』をお届けしました。参考になりましたら幸いです。

Influenxio では、ご予算に合わせて手軽にインフルエンサーマーケティングを始めていただける、企業とインフルエンサーのマッチングサイトを運営しています。サービス内容はぜひこちらよりご覧ください!また、お問い合わせはこちらからどうぞ。

※この記事の前編『初めてのインフルエンサーマーケティング – インフルエンサーの募集篇』をまだお読みいただいていない方は、こちらから。

なお、このブログでは、「中小企業マーケ講座」と題して、企業様のSNS集客やインフルエンサーマーケティングに関する様々な情報をお届けしています。ぜひ合わせてご覧ください。